Cursorには正規表現を使った一括置換機能があります。以下の手順でデバッグ用のconsole.logを一括コメントアウトできます:

方法1:正規表現置換(推奨)

  1. Cmd+H(Mac)または Ctrl+H(Windows)で置換ダイアログを開く
  2. 正規表現モードを有効化(.*アイコンをクリック)
  3. 検索欄に:
^(\s*)(console\.log\(.*\);?)$
  1. 置換欄に:
$1// $2
  1. Replace All をクリック

これで以下のような変換が行われます:

// 変換前
console.log("[renderBoard] Current range:", range);
  console.log("candles fetch", {...});

// 変換後
// console.log("[renderBoard] Current range:", range);
  // console.log("candles fetch", {...});

方法2:複数カーソル

  1. console.log を検索(Cmd+F
  2. Cmd+Shift+L(Mac)または Ctrl+Shift+L(Windows)で全ての該当箇所に複数カーソルを配置
  3. Homeキーで行頭に移動
  4. // と入力

注意点

  • console.errorconsole.warn なども残したい場合は、検索を console\.log に限定してください
  • 複数行にまたがる console.log は手動で対応が必要です

正規表現置換が最も確実で効率的です。

タイトルとURLをコピーしました