モノ

Dynalist アウトライナー

Webベースの無料で使えるアウトライナー。頭の整理をテキストでできるのは良いかと思い使ってみる。
サウナ

スパメッツァおおたか竜泉寺の湯

祝サウナシュランということで、早速スパメッツアおおたかへ行ってきました。ドラゴンローリューは、室内が程よく暗く、テレビはありません。10分おきに自動ローリューがあり、時間の目処に使える。人数は30人弱入れる大箱です。露天風呂にあるSAUNA...
モノ

ダウンフットウォーマー購入

ダウンパンツに加えて、ダウンフットウォーマーを購入した。色は選択の余地はなくイエローしかない。本当はグリーンが欲しかった。冬場のキャンプで使うレベルであり、室内の防寒には役立ちそうだ。本当はもう一つグレードの低いダウンフットウォーマーが欲し...
ミュージック

PluginBoutique

最近Youtuberがよく紹介していると思っていたら、こうゆうことだったのか。なるほど。
サウナ

サウナシュラン2022

SAUNACHELIN 2022 受賞施設一覧(ランキング順)1.スパメッツァおおたか竜泉寺の湯(千葉県/流山市)2. Thermal Climb Studio Fuji(静岡県/裾野市)3. The Sauna(長野県/上水内郡)4.北こ...
ミュージック

Wave NX関連ソフトを購入

3Dオーディオに興味あり、研究を開始。バーチャルスタジオは前から興味があり、これは仮想空間における音場のシュミレーションということだから、いろんな所で役立てることができる技術だと考えています。まずは自分で体験してみなくては、ということで、こ...
モノ

冬用のズボン買った

モンベルのライトアルパイン ダウンパンツ、冬山登山、寒い時期のテント内用。これで暖房いらずでいけるのか。
ブログ

行ったことのある場所の映像を見て思う

テレビの画面で旅行番組を見ると、行ったことない場所は、2Dのイメージそのまま。行ったことがある場所は、3Dイメージで広がるイメージを受けたことがないだろうか。行ったことがある場合、その映像につづくまわりの風景が脳内で補完されるのではないか。...
プログラミング

VSCode設定

設定言語設定: MarketPlace → Japanese管理>設定>auto save off  → onFocusChangeに変更Editor:Font Family フォントの種類変更 メイリオ入れてもいいEditor:Font ...
ブログ

冬支度

ひざ掛け電子毛布より、こっちの方が良いのでは? メモしておく。
ブログ

結局Webツールが強いのか

VSCodeとかのツールを見ていると、無償で軽くて高性能はキーワードだな。もちろんビジネスモデルもあって良いが。ソフトウエアは限りなく無償になるロジックだ。
プログラミング

W3C validation

HTMLのコードチェッカー
ブログ

ESET Ventura13.0 対応

本日リリース。さっそく更新しておく。お、チェックしてたらお知らせが更新されている。2022/11/9に対応するそうです。待ってます。
ミュージック

空間オーディオ

空間オーディオに興味があるので調べている。非常に参考になる情報をラインマーカーとしてのメモまで。"Appleが謳う「空間オーディオ」も要はスピーカーから出てるのを再現してイヤホンで「バイノーラル」と言う形式で再生しているだけ"バイノーラル形...
ミュージック

Envelop for Ableton Live ツール

3D空間音声制作ツール
旅行

瑞鳳殿(ずいほうでん)

伊達政宗、東北の英雄が祀られている場所。殉職というのは、あの世でも殿に使えるために、一緒に亡くなる取り巻き。次の世代に余計な圧力となる上役がいなくなること。今の時代はできないが、同じような運命共同体の組織はあるだろう。なかなかなシステムだ。
旅行

平泉はレンタサイクルが◎

駅前にレンタサイクル屋さんがある。電動付き自転車を借りる。この街の観光には自転車が便利。
旅行

毛越寺(もうつうじ)

もうえつじ → もうつうじ、読めません。平安時代の藤原4代の歴史を残す場所。すばらしく大きな池があり、院跡があります。
旅行

中尊寺金色堂

マルコポーロもびっくりの金色堂。本当に金箔。これが平安時代からあるんなんて驚きだ。すばらしい。
旅行

市内観光バス「るーぷる仙台」

「仙台ループ」という名前にすると良いと思う。呼びづらい。月曜日だったので、ほとんどの施設が休館。瑞鳳殿(ずいほうでん)、仙台(青葉)城跡、大幡八幡宮を巡る。