モノ KOI Tiger 誰かが購入したとSNSでみた。調べてみると、元BOSEの日本人エンジニアが作った。小型スピーカー。バークレー大学との、、、という触れ込みで、今は中古のみの販売。音像はシャープではないけど、中音域が指向性薄く広がる感じ、でも立体感があるのかな... 2022.02.03 モノ
ブログ デジタル化デジタル化デジタル化 中国のアニメ制作会社のニュースがあった。デジタル化で日本の古き良き紙の世界を凌駕しているように見えた。アニメ制作の1話あたりの資金投入規模も日本の2倍以上だ。すばらしいアニメ制作工房が中国にできつつあるようだ。ま、制作工程はともあれ、アニメ... 2022.02.03 ブログ
ブログ EE35写真アプリ フィルム時代の画が撮れるカメラ。ザラついた青みがかった写真好き。早速購入。AppStore有料Appランニング1位はいい宣伝文句。いろいろな被写体を撮影してみよう。ワクワクするアプリ、良いものを買った。 2022.02.02 ブログ
ブログ 電子決済で貧乏神 朝テレビでやってました。使いすぎってやつですね。電子決済側で、家計を管理できるようになれば、そろそろリミットですよー、って教えてくれるといいのにな。決済会社は使って欲しいだろうけど、際限なくなると利用離れが起き、中毒者だけ残る。そんなことに... 2022.01.31 ブログ
モノ デスクライト Z-LIGHT180NW デスクトップライトが欲しくてやっと注文しました。山田照明のZ-LIGHT 180NWです。デスクスペースを有効活用、広い領域を照らせるように、調光やバッテリーなど今どきの機能はありませんが、いいんです。普通に照らしてもらえれば。デザインもシ... 2022.01.30 モノ
ブログ 老眼を改善する方法 老眼は加齢から起こる。加齢により、水晶体が酸化して固くなり、ピントを合わせる毛様体筋がうごきずらくなる。結果ものが見づらくなる老眼となる。体操 ① 視点の遠近体操近くの15−40cmと遠くの1km以上先をターゲットに、1秒ごとに視点を切り替... 2022.01.29 ブログ
マネー 株は今年下がり、来年ゆるやかに浮上か モーサテでの予想。急激な利上げもあるし、かなりの確率で今年は相場は下がるだろう、それがどのタイミングで、どのような銘柄があがるか、わかりません。長期的な目線で、わからないときはVOOとか? 2022.01.28 マネー
Linux Bleachbit – Linux用のCCcleaner マシンがもっさりした動きになってきたら、ゴリゴリお掃除に限る!インストール方法$sudo dpkg -i xxxx.deb 2022.01.27 Linux
ミュージック 有名人と絡む作戦 ワンルームミュージックとか、DTM、DAW、Synth、Synthesizer、シンセ、宅録とか。音楽系だと、番組をやっている、ひゃだいんさんとか、岡崎体育、そこのゲストとかかな。 2022.01.27 ミュージック
ミュージック Twitterのなぞ #とか@とかあまり意識していなかったのですが、自分のTwitterで情報を発信するにあたり、みんな使っているこれってどうつかうの?と思いました。結果、#はタグで、入力したタグをつけたほかの情報も ひもづけられるそう。見ている人が同じタグをた... 2022.01.27 ミュージック
ブログ ガムに消費期限がない ガムは、水分が非常に少なく常温で保管された場合、品質の変化が殆ど生じません。 そのため、「ガムは変化が少ない食品である」ということから、砂糖や塩などと同じように食品の表示に関する法規によって期限表示を省略しても良いとされています。引用:ロッ... 2022.01.26 ブログ
デザイン デザイナー育成 カギは「幅」と「深さ」 「最低限どこでも通用するように」ということが大事\「UI設計」「ビジュアルデザイン」「実装(コーディング)」それぞれで教えるべきスキルを書き出し、最低限の業務に関わるかどうか、部門からのニーズがあるかどうかを基準に選定「目指すべきレベル」を... 2022.01.26 デザイン